長年の経験で培った
燃焼および粉粒体プロセス技術で
あらゆるニーズに応える
燃焼を始めとする各種基盤技術を活かして、
ロータリーキルン・ロータリードライヤ・クーラー・ミキサー・
アンモニア設備など、広い分野の製品を製作しており、
お客様のさまざまなニーズにきめ細かく対応します。
また乾燥・造粒・輸送などの粉粒体プロセス技術において、
設計から現地工事まであらゆるご要望にお応えできる
体制を整えています。
ロータリーキルン・ロータリードライヤ・クーラー・ミキサー・
アンモニア設備など、広い分野の製品を製作しており、
お客様のさまざまなニーズにきめ細かく対応します。
また乾燥・造粒・輸送などの粉粒体プロセス技術において、
設計から現地工事まであらゆるご要望にお応えできる
体制を整えています。

ロータリーキルン

ドラムミキサー
ドラムミキサーは製鉄所で高炉に投入する焼結原料を、混合、調湿、造粒する装置です。
高炉の大型化とともに大きな処理能力が必要となり、胴体の直径5.2m、長さ23mのものあります。
日本における高炉では、当社のドラムミキサーが多数採用されており、当社はトップシェアを誇っています。

パン型造粒機
パン型造粒機(宇部造粒機)は、傾斜して回転する皿の中へ微粉原料を供給し、同時にスプレーによって適量の水分を与え、連続的に希望のサイズの粒子を製造するものです。
直径1mから6mまで各種サイズのものを約300台製作し、化学肥料、セメント原料をはじめ鉄鉱石、銅鉱石、鉛精鉱、マンガン焼結粉、タングステン粉鉱、亜鉛精錬鉱滓、硫酸滓、燐鉱石、カーボン系顔料、鉛顔料、砥石原料などの広い分野に採用され、ご好評をいただいています。
直径1mから6mまで各種サイズのものを約300台製作し、化学肥料、セメント原料をはじめ鉄鉱石、銅鉱石、鉛精鉱、マンガン焼結粉、タングステン粉鉱、亜鉛精錬鉱滓、硫酸滓、燐鉱石、カーボン系顔料、鉛顔料、砥石原料などの広い分野に採用され、ご好評をいただいています。
特 色
●連続造粒ができ、操作が簡単です。
●形と大きさの揃ったものが得られ、仕分けの必要がありません。
●製品は球形に近く、強度が大です。
●磨耗部分が少なく、耐久性が大です。
●据付面積が小さく、ドラム型の約2分の1ですみます。

転炉

精製炉
転炉・精製炉は、非鉄金属の精錬や溶解をするための装置で、銅精錬用として、250t級転炉、400t級精製炉の製作実績があります。また、国内マーケットシェアは70%を超えており、お客様より圧倒的な信頼をいただいています。
ショートロータリーファーネスは、非鉄金属の小型溶鉱炉として当社が開発した製品で、下記のような特色があります。
特 色
●長年の製作実績とお客様のご意見を組み込んだ設備で熱効率が高く、コンパクトです。
●操作が非常に容易です。

液化アンモニアタンク

液化アンモニアタンク(製作中)
液化アンモニアの受入、貯蔵、気化、再液化、除害設備の設計・製作において、多数の実績があります。
液化アンモニアの用途に合わせ、信頼性の高い製品をご提供します。
液化アンモニアの用途に合わせ、信頼性の高い製品をご提供します。


バイオマス貯蔵設備および搬送設備
バイオマスの搬送・貯蔵設備に関して、設計製作、現地据付からアフターサービスまで、一貫して対応いたします。木質ペレットをはじめ木質チップ、PKSなどのさまざまな燃料について対応いたします。
Copyright (C) UBE MACHINERY CORPORATION,LTD. All Rights Reserved.