遠心薄膜蒸発器(コントロ)
Thin film evaporator
遠心薄膜蒸発器(コントロ)
Thin film evaporator
遠心薄膜蒸発器(コントロ)は、化学プラントをはじめ、医薬、食品といった幅広い分野の熱不安定物質や高粘度液の濃縮、高度の脱揮などに使用されています。
高粘度液においても薄膜を高速撹拌することで、蒸発・脱揮能力が高い当社のコントロは、焦げやスケールの抑制に、高い評価を頂いております。
サニーコントロ、立形傾斜翼、セブコンといった豊富なバリエーションを擁しており、実験機の貸出やテストが可能です。ご希望の際はお気軽にお問い合わせください。
“遠心薄膜蒸発器(コントロ)”とは?
原理
回転翼の遠心力で処理液を胴体内表面に薄膜化し、ジャケットからの伝熱と真空で蒸発させます。
対象となる物質
高粘度液(最大100万mPa・s [cp] )やスラリー液、熱不安定物質など

特長
- 釜で煮るバッチ運転から連続運転に
- 低温、短時間、均一加熱で焦がさない
- 堅牢で高温、高圧や高真空可能
- ジャケット 最大温度350℃、最大圧力 10MPa
- 腐食に強く、長寿命
- チタン、ハステロイ、ジルコニウムクラッド等
- 1000基の実績、豊富なノウハウ
- 豊富なラインナップから最適選定
- 横形、立形、掻き取り型、サニタリー型など
- 回転翼が簡単にスライド引抜きでき、開放清掃が簡単、短時間(サニーコントロ)
- 回転翼が簡単にスライド引き抜き可
- スラリー液を粉体化可能(セブコン)

遠心薄膜蒸発器(コントロ)用途・使用例
遠心薄膜蒸発器(コントロ)LINE UP
横形コントロ
低中粘度液を高濃縮処理
(~5万mPa・s)


立形コントロ
低中粘度液を大量処理
(~10万mPa・s)

傾斜翼コントロ
高粘度液を処理
(~100万mPa・s)

可変翼(セブコン)
固形物を含む液を処理
(スラリー液)

遠心薄膜蒸発器(コントロ)フロー例


資料ダウンロード
Document Download
化学機器の
アフターサービスについて
Service
リペア
定期点検、メンテナンス、オーバーホール等を行い、設備を導入時の性能へ復元します。
コンサルティング
各製品の使用条件サポート、教育、講習会を行い、設備が持つ性能を最大限発揮させます。
アップグレード
リニューアル工事、レトロフィット工事を行い、設備が持つ性能を更に拡大させます。
Contact
お問い合わせ
UBEマシナリー株式会社
産機事業本部
産機営業部
産機営業グループ
03-5419-6292
03-5419-6296